2025/05/16
トレンドが定着し、春夏の定番アイテムとなった「メルカドバッグ」。
メキシコの職人さんがひとつひとつ編み上げた表情豊かな編み模様や、パキっとした鮮やかな色合い、布やレザーのバッグとはまた違ったプラスチック素材ならではの質感など。
スタイリングのアクセントや外しとして大活躍してくれるアイテムです。
これひとつでスタイルを印象付けてくれる、スパイスのようなメルカドバッグ。
存在感のあるアイテムなので、取り扱い始めた当初はどんなふうにコーディネートするのがいいか迷うこともありました。
「この色のメルカドバッグには何色を合わせたら素敵だろう…」
「この組み合わせなら大人っぽく上品にまとまりそう…」
などなど。
バッグもお洋服も素敵に見える組み合わせをイメージしながらの商品撮影。
迷いながらも楽しい時間です。
スタジオ撮影での一コマ。
(ワンピースは現在お取り扱いの無い商品です)
今年もメキシコから届いた、Letra(レトラ)のメルカドバッグ。
定番の花柄から、オリエンタルな雰囲気が漂う印象的なデザインまで、人気のラインナップが揃いました。
このタイミングでちょうど「よみもの」を書く機会があったので、今回は初夏から夏にかけておすすめしたい『メルカドバッグ x お洋服』のコーディネートをお届けします。
ROMBO XSサイズ シルバー x ホワイト
編み模様が花柄になったシリーズ、ROMBO(ロンボ)。
中でも2色のコードで編まれたタイプは、花柄がより際立ち、可愛い印象です。
合わせたのは、ギャザーがたっぷりと入ったフェミニンな白ブラウス。
花柄ROMBOと白ブラウスで、“可愛い”の相乗効果を。
今回はデニムを合わせて、カジュアルダウンさせてみました。
メルカドバッグのシルバーは、光沢感のあるライトグレーのようなカラー。
ベーシックな2色で編まれているので、柄物のボトムとも相性が良さそうです。
たとえば、コーデがたちまち華やぐリバティプリントパンツ。
きれいめに仕上げたいときにおすすめの一枚です。
amherst リバティ ウエストドロストイージーパンツ Mortimer/XE
CANGLEJO SHORT ブラック
中央に特徴的なモチーフを編み込んだ、CANGLEJO(カングレホ)。
シックなブラックのCANGLEJOには、気分が上がる赤とピンクのストライプシャツワンピを合わせました。
鮮やかな色合いのお洋服を、ブラックで大人っぽくまとめます。
メルカドバッグのブラックは、素材にツヤ感があるので地味にならず、上品な華やかさがあるのがポイントです。
こちらのSHORT(横長S)サイズは、丈の長いお洋服とバランスが取りやすいのも特徴。
一枚で着られる、エレガントなワンピースとも相性抜群です。
別注 Michel Beaudouin リバティ クルーネック五分袖ワンピース
MIMOSA SHORT ブラック x クリーム
優しいクリーム色の花柄がポイントのMIMOSA(ミモザ)。
ベーシックなブラックとの配色なので、基本的にどんな色とも合わせやすいですが、今回は私が個人的に大好きな暖色系のコーディネートにしてみました。
MIMOSAの花柄と同じクリーム色のブラウスと、引き締めカラーのブラウンパンツ。
ブラウスはシアー素材にして軽やかさを出すのがポイントです。
当店のブラウスでも探してみました。
こちらは1枚でも、羽織りとしても着られるシャツブラウス。
程よい透け感のある暖色系なら秋口まで長く活躍してくれます。
Vent d'ouset 60ローンワッシャーブラウス ベージュ
ZIGZAG BOAT ホワイト
オリエンタルな雰囲気漂う、ジグザグ模様が特徴のZIGZAG。
A4サイズの書類も入る大きめサイズのメルカドバッグには、コンパクトなフレンチスリーブ袖が可愛いブラウスを合わせてみました。
sosotto リバティプリント 2WAY ゴムシャーリングフレンチブラウス
デニムの「ネイビー」 x メルカドバッグの「ホワイト」。
爽やかなコントラストが夏の気分を一層盛り上げてくれそうです。
いかがでしたでしょうか。
今回よみものを書いてみて実感したのは、メルカドバッグはコーデのスパイス的な役割だけではなく、意外と色んなスタイルに相性良く馴染んでくれるということ。
お洋服ごとにバッグを変えたい派の方にも、お気に入りのバッグを色んなコーディネートに合わせたい派の方にもおすすめできる万能なアイテムだと改めて思いました。
ぜひこのメルカドバッグで、様々な夏のおしゃれを楽しんでみてくださいね。
※ページ最下部にございます、商品一覧に掲載のない商品につきましては、すべてスタッフ私物となります。
※紹介したアイテムは、ご覧いただくタイミングによって売り切れている場合がございます。
筆者:S